プロフィール
老人指定病院での高齢者医療でキャリアをスタートさせるが、思うような成果をあげられず、自らの力不足を痛感し退職。一度、医療の世界から距離を置く。しかし、「歩けない人を歩けるようにしたい」という小さい頃からの夢をあきらめることができずに研究を開始。
長年O脚で悩んでいた妻の足指を伸ばしたところ、1週間でO脚が改善し、膝痛・股関節痛・腰痛・むくみ・冷え・頭痛などがなくなった。このことで足指の重要性を確信し、「疼痛」と「姿勢」と「足指」に関係があることに気がつく。数々の試行錯誤の末、1日たったの5分、足指を広げて伸ばす「ひろのば体操」を考案し、「Hand-Standing理論」を確立。
のべ6万人以上の治療実績を積みながら、解剖・運動・神経生理学に基づき完成させたYUASA-METHOD治療を開発。パラリンピック選手・世界陸上選手のメダリストをはじめ、プロスポーツ(野球・テニス・ゴルフ)選手など幅広くトレーニング指導も行う。日本国内のみならずニューヨークやバンコク等でも講演活動や、オリジナルブランドの「YOSHIRO SOCKS」の研究開発、東京大学スポーツ先端科学研究拠点での研究も行う。
略歴
昭和52年 |
宮崎県宮崎市生まれ |
平成12年 |
医療法人 紫泉会 金隈病院
社会福祉法人清風会 金隈老人保健施設 フラワーハウス博多 |
令和2年 |
医療法人社団 豊愛会 豊北病院 理事就任 |
著書
- たった5分の「足指つかみ」で腰も背中も一生まがらない!
- 1日5分!足指をそらすと健康になる
- 足・ひざ・腰の痛みが劇的に消える「足指のばし」
- はいて歩くだけでやせる!魔法のくつした
- Journal of Physical Therapy Medical Press
- その他多数
メディア出演
- NHK「ガッテン」
- NHK「美と若さの新常識」
- NHK「サキどり」
- とくダネ!(フジテレビ)
- NEWSアンサー(テレビ東京)
- スーパーニュース(TNCテレビ西日本)
- ももち浜ストア(TNCテレビ西日本)
- アサデス。(KBC九州朝日放送)
- 今日感テレビ(RKB毎日放送)
- ニュース新発見 インサイト(RKBラジオ)
- 生島ヒロシのおはよう一直線(TBSラジオ)
- ジェーン・スー 生活は踊る「火曜日は噛む曜日」(TBSラジオ)
- その他多数
新聞掲載
- 西日本新聞連載(全22回)
- 全国商工新聞連載(全33回)
- 日本経済新聞
- 全国農業新聞
- 熊日新聞
- 八重山新聞
海外講演
国内講演
-
九州大学
-
旭化成株式会社
-
フェニックス・シーガイア・リゾート
-
宮崎県健康保険組合
-
住友生命保険相互会社
-
NHKカルチャー
-
株式会社GC
-
株式会社あさ出版
-
株式会社西日本新聞
-
株式会社ニチイ学館
-
歯科医師会
-
国際歯周内科学研究会
-
保育士会
-
教育委員会
-
JA
-
株式会社ヨシダ
-
福岡県立修猷館高校
-
一般社団法人 足と靴の健康協議会
-
東京都人材支援事業団
-
歯科医院、保育園、小学校
などその他多数